思い出のラーメン食堂 ~心にしみる昭和シリーズ~

ゲーム

こんばんは!あぷりフクロウです。今夜もまたあぷり図書館のお時間になりました。「あぷり図書館」ではライターとディレクターの独断と偏見により個人的に楽しめたアプリ、便利だなと思ったアプリを特集していきます!また気になる話題のアプリの事前登録を中心にドラマ、アニメ、映画などライター厳選のコンテンツを勝手に特集していきます!!また、家庭用のゲーム情報や、スマホやタブレットなどのモバイル系の端末に関わるガジェット情報も特集していきたいと思います!!

2025年10月27日、今年は例年よりも、早いペースで寒さが強く感じられる日々に、衣替えすらどうしようか考えさせられる日々でした。

そんな本日は、気になる話題の最新スマホゲームアプリを見つけました!そのアプリが、『思い出のラーメン食堂 ~心にしみる昭和シリーズ~』というスマホゲームアプリです。皆様は、「思い出のラーメン食堂 ~心にしみる昭和シリーズ~というスマホゲームをご存知でしょうか?

気になるアプリの内容は、google play や公式サイト等から情報を引用しながらおまとめしたいと思います。もうすでにご覧いただいた方、まだご覧になっていない方も要チェックです(0_0)/

当サイトはあぷり図書館が独自に作成したコンテンツを提供しております。一部ストア概要などを引用、参照させていただいております!

2025/10/14(火)リリース

お腹も心もあったまる、心にしみる物語。

このゲームは、小さなラーメン屋さんを舞台とした、物語形式のお店育成ゲームです。
おじいさんとおばあさんが二人三脚で営むお店は、まだまだ始まったばかり・・・
ふたりをお手伝いして、立派な繁盛店に成長させてあげましょう。

ラーメン、チャーハン、餃子にシューマイ。
エビチリ、ニラ玉、八宝菜。
カニ玉、ザーサイ、バンバンジー!

おじいさんが作れる料理は最初は少しだけ。
でも腕を磨けば、どんどんレパートリーが増えていくでしょう。

お店にはそれぞれ訳アリの個性豊かなお客さんがやってきます。
様々な事情を抱えたお客さんに、おいしい料理を振る舞いましょう。
あったかい料理の数々に、きっと彼らの心も溶かされていくはず。

そして、悲喜こもごもの物語の結末を見届けましょう!

どなたでもお手軽に楽しめ、エンディングまで無料でプレイできる放置型育成ゲーム。
大好評の「食堂物語」シリーズに装い新たな作品の登場です。

シリーズを初めて遊ぶ方も、ずっとお馴染みのファンの方も、ぜひお楽しみください!

引用元:App store

アプリの特徴/アプリの遊び方

■■■ ストーリー ■■■■■■■■
———————————-
時代は昭和、今より昔。
小さな町に小さなラーメン屋さんがありました。

頑固一徹、誰も笑顔を見たことのないおじいさん。
愛想が良くて誰にでもやさしいおばあさん。
夫婦で二人三脚の小さなお店。
地元で長く愛される、老舗の名店・・・かと思いきや?

「なぁ、ばあさん実は相談があるんだが・・・」

ある日突然、ラーメン屋を始めたいと言い出したおじいさん。
少し驚いたおばあさんでしたが、何も言わずにニッコリと笑うのでした。

「いいですねぇ、皿洗いで良ければ手伝いますよ」

夫婦には実は、ひとつだけ思い残したことがあったのです。
長い人生で、ひとつだけ「しこり」のように残った思い出。
果たせなかった約束。
叶わなかった夢。

いま、二人の再生の物語が始まります。

———————————-

本日のおまとめ

本日(2025年10月27日)は、気になる最新スマホゲーム、『思い出のラーメン食堂 ~心にしみる昭和シリーズ~』ついて特集を致しました。こちらの作品は、App store、Google play で2025年10月14日にリリースされたばかりの最新アプリゲームです。

こちらの作品は、昭和の懐かしいお店を舞台に楽しめる経営シミュレーションゲームになっています。ただのシミュレーションというよりも、ストーリーもしっかり練られていて、懐かしさや感動をさせてくれる人気のシリーズ作品です。

気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!!

「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、X(旧twitter)のDMにご連絡を頂けると幸いです!

■各ページの最後には新しくコメント欄を追加しましたので、各記事に対するご意見、ご要望、その他ゲームのフレンド追加などにぜひ利用してみてください!※海外の方からのコメント欄への書き込みに関しては全てブロックさせていただきますので予めご了承ください。理由は記載されている内容がわからない事と、スパムのようなコメントが多いことです。予めご了承ください。

特にルールを決めていないのでゲームの「リセマラ」情報やゲーム以外アプリ掲示板としてもご利用ください。※個人情報の記載などはご遠慮下さい。

■X(旧Twitter)でも情報を更新しておりますのでこちらもフォロー&RT、リプやお気に入りをいただけると嬉しいです。「@owl_app_select」、あるいは、#あぷかんで検索、検索っ!!

■youtubeも少しづつ始めましたので是非下に設置したボタンからご確認ください。公開している動画はゲームアプリなどの記録映像やイベントでの取材時の動画などを中心に公開しております。

もし少しでもご興味ございましたらチャンネル登録、高評価いただけると嬉しいです。応援コメントもお願い致します。

あぷかん
検索