囲碁であそぼ!

ゲーム

こんばんは!あぷりフクロウです。今夜もまたあぷり図書館のお時間になりました。「あぷり図書館」ではライターとディレクターの独断と偏見により個人的に楽しめたアプリ、便利だなと思ったアプリを特集していきます!また気になる話題のアプリの事前登録を中心にドラマ、アニメ、映画などライター厳選のコンテンツを勝手に特集していきます!!また、家庭用のゲーム情報や、スマホやタブレットなどのモバイル系の端末に関わるガジェット情報も特集していきたいと思います!!

2025年7月31日、7月の最終日も夏らしい暑さと快晴でした。日が暮れるのも遅くなっているのですが、日陰やビルの合間を歩いていると涼しいくらいの風が感じられて、ちょっと季節感に疑問を思う日に感じました。

そんな本日は、気になる話題のスマホゲームアプリを見つけました!そのアプリが、『囲碁であそぼ!』というスマホゲームアプリです。皆様は、「囲碁であそぼ!というスマホゲームをご存知でしょうか?

気になるアプリの内容は、google play や公式サイト等から情報を引用しながらおまとめしたいと思います。もうすでにご覧いただいた方、まだご覧になっていない方も要チェックです(0_0)/

当サイトはあぷり図書館が独自に作成したコンテンツを提供しております。一部ストア概要などを引用、参照させていただいております。

「囲碁であそぼ!」は囲碁の日本棋院が提供する全く新しい囲碁入門アプリです。
可愛いキャラと日本全国を旅しながら、楽しく囲碁が学べます。

どんどん進めたくなるストーリーモード
RPGのようなストーリーモード「探求の旅」では、日本全国を旅しながら楽しく囲碁を覚えられます。
舞台は囲碁戦国時代、47都道府県を巡ってご当地の戦国武将が持つ家紋を集めよう!

引用元:Google Play

アプリの特徴/アプリの遊び方

  • 石取りゲーム、修行、道場
    囲碁を学習するためのストーリーモードだけでなく、
    石を取る練習ができる「石取りゲーム」、
    6路盤と9路盤の対局を遊べる「修行」、
    さらには真剣勝負で己の棋力を試すことができる「道場」モードも搭載。

  • ゲーム感覚の学習だから継続して遊びたくなる
    こばんを集めてお買い物、50種類のミッションなどのお楽しみ要素が盛り沢山。
    楽しいから自然と学習が継続でき、どなたでも簡単に囲碁を打てるようになります。

  • 初心者の指導に定評のある有名棋士3名による監修
    アプリ内の問題・解説はすべて大橋拓文七段、吉原由香里六段、風間隼四段による完全書き下ろし。
    先生方は、アプリ内のMy先生としても登場します!
  • 大橋拓文七段
    日本全国を旅しながら楽しく囲碁を覚えられるよ。
    問題を解いて家紋をいっぱい集めよう。

  • 吉原由香里六段
    紫式部や徳川家康など多くの偉人が愛した囲碁。
    可愛いキャラと日本地図を旅しながら楽しく学べます。
    3日で囲碁が打てますよ!

  • 風間隼四段
    ルールを覚えた後も対局や問題を解く事でより深いレベルの囲碁を楽しめるようになります。
    継続してやってみてね!

本日のおまとめ

本日(2025年7月31日)は、気になる話題のスマホゲーム、『囲碁であそぼ!』ついて特集を致しました。こちらの作品は、App store、Google play で2022年12月20日にリリースされたアプリゲームです。

こちらの作品は、囲碁を楽しめるゲームアプリです。ゲームのメインとしては、47都道府県をめぐり、囲碁の対戦をしていくことで、様々なアイテムを集めることができるカジュアルゲームです。またゲーム内では、様々なミッションも設けられているので、囲碁の理解を深めることもできるので、ゲームをしながら知識を深めることができます。

気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!!

「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、X(旧twitter)のDMにご連絡を頂けると幸いです!

■各ページの最後には新しくコメント欄を追加しましたので、各記事に対するご意見、ご要望、その他ゲームのフレンド追加などにぜひ利用してみてください!※海外の方からのコメント欄への書き込みに関しては全てブロックさせていただきますので予めご了承ください。理由は記載されている内容がわからない事と、スパムのようなコメントが多いことです。予めご了承ください。

特にルールを決めていないのでゲームの「リセマラ」情報やゲーム以外アプリ掲示板としてもご利用ください。※個人情報の記載などはご遠慮下さい。

■X(旧Twitter)でも情報を更新しておりますのでこちらもフォロー&RT、リプやお気に入りをいただけると嬉しいです。「@owl_app_select」、あるいは、#あぷかんで検索、検索っ!!

■youtubeも少しづつ始めましたので是非下に設置したボタンからご確認ください。公開している動画はゲームアプリなどの記録映像やイベントでの取材時の動画などを中心に公開しております。

もし少しでもご興味ございましたらチャンネル登録、高評価いただけると嬉しいです。応援コメントもお願い致します。

あぷかん
検索