怪獣8号 THE GAME

ゲーム

こんばんは!あぷりフクロウです。今夜もまたあぷり図書館のお時間になりました。「あぷり図書館」ではライターとディレクターの独断と偏見により個人的に楽しめたアプリ、便利だなと思ったアプリを特集していきます!また気になる話題のアプリの事前登録を中心にドラマ、アニメ、映画などライター厳選のコンテンツを勝手に特集していきます!!また、家庭用のゲーム情報や、スマホやタブレットなどのモバイル系の端末に関わるガジェット情報も特集していきたいと思います!!

2025年9月6日、夏休みが終わり気持ちが緩んだ一週間になってしまった人は僕だけではないはずですが、来週乗り切ると3連休、そして次の週もうまく有休を使えば連休が楽しめるので、あと1週間頑張りたいところですね・・・

そんな本日は、気になる話題の最新スマホゲームアプリを見つけました!そのアプリが、『怪獣8号 THE GAME』というスマホゲームアプリです。皆様は、「怪獣8号 THE GAMEというスマホゲームをご存知でしょうか?

気になるアプリの内容は、google play や公式サイト等から情報を引用しながらおまとめしたいと思います。もうすでにご覧いただいた方、まだご覧になっていない方も要チェックです(0_0)/

当サイトはあぷり図書館が独自に作成したコンテンツを提供しております。一部ストア概要などを引用、参照させていただいております。

2025/8/31(日)リリース

巨大な怪獣へ、逆転の一撃をブチ抜け!
シンプル操作、爽快な一撃。
さぁ、圧倒的なグラフィックで再現された『怪獣8号』の世界へ。

====================
怪獣8号 THE GAME とは
====================
原作は「少年ジャンプ+」で連載。
全世界的なヒットを記録したアニメ『怪獣8号』のモバイルゲームが登場!

災害のごとく、突如としてあらわれる巨大な「怪獣」たちと、
怪獣を討伐する「日本防衛隊」との数々の死闘が、ハイエンドなグラフィックで再現されます。

引用元:App store

アプリの特徴/アプリの遊び方

  • 巨大怪獣を掃討『ジャイアントキリングバトル』
    シンプル操作、だけど奥深い、ターン制コマンドバトル。
    防衛隊員たちの技を選択し攻撃、そして怪獣の急所〝核〟が露出したら、ド派手な必殺技でブチ抜け!

  • 隊員たちを『ハイエンドなグラフィック』で再現!
    怪獣8号の一撃が、保科宗四郎の剣撃が、
    四ノ宮キコルの斧術が、ド迫力のハイエンドグラフィックとなってゲームに登場。

  • 拡がり続ける『怪獣8号』の世界
    アニメのストーリーを追体験できるモードだけでなく
    ゲームでしか見られない『怪獣8号』のオリジナルストーリーや、
    これまで描かれなかった隊員達の一面が垣間見えるストーリーモードを収録。

  • 出演キャスト
    日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
    亜白ミナ:瀬戸麻沙美
    市川レノ:加藤渉
    四ノ宮キコル:ファイルーズあい
    保科宗四郎:河西健吾
    鳴海弦:内山昂輝
    四ノ宮功:玄田哲章 ・・・など

本日のおまとめ

本日(2025年9月6日)は、気になる最新スマホゲーム、『怪獣8号 THE GAME』ついて特集を致しました。こちらの作品は、App store、Google play で2025年8月31日にリリースされたばかりの最新アプリゲームです。

こちらの作品は、タイトルでわかる方もいらっしゃると思いますが、「怪獣8号 」という人気コミックが原作です。2024年にアニメ化されて、注目を集めた作品のゲーム作品になります。ゲームはアドベンチャー要素の高いゲームになっています。メインストーリーはアニメの追体験できるような展開になっており、サイドストーリーを含むゲームオリジナル要素もあり、原作ファンはもちろん、今作で初めて遊ぶ方にもおすすめの作品になっています。

バトルモードでは、ターン性のコマンドバトルが採用されているため、キャラの育成や強化だけでなく、編成がカギを握る作品になっています。

気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!!

「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、X(旧twitter)のDMにご連絡を頂けると幸いです!

■各ページの最後には新しくコメント欄を追加しましたので、各記事に対するご意見、ご要望、その他ゲームのフレンド追加などにぜひ利用してみてください!※海外の方からのコメント欄への書き込みに関しては全てブロックさせていただきますので予めご了承ください。理由は記載されている内容がわからない事と、スパムのようなコメントが多いことです。予めご了承ください。

特にルールを決めていないのでゲームの「リセマラ」情報やゲーム以外アプリ掲示板としてもご利用ください。※個人情報の記載などはご遠慮下さい。

■X(旧Twitter)でも情報を更新しておりますのでこちらもフォロー&RT、リプやお気に入りをいただけると嬉しいです。「@owl_app_select」、あるいは、#あぷかんで検索、検索っ!!

■youtubeも少しづつ始めましたので是非下に設置したボタンからご確認ください。公開している動画はゲームアプリなどの記録映像やイベントでの取材時の動画などを中心に公開しております。

もし少しでもご興味ございましたらチャンネル登録、高評価いただけると嬉しいです。応援コメントもお願い致します。

あぷかん
検索