情報収集や関係各所に連絡する際にwifiが必要になる場合も災害時用の公共wifiを使う前に、個人でモバイルwifiをお持ちの場合はまずそちらを使いましょう。
ただ長時間使うとバッテリー、通信上限など影響が出ますので必要に応じて最低限にした方が良いと思います。
またバッテリーのためにも、スマホでバックグラウンドで動作するアプリを停止する、飛行モードにするなどして、消費するエネルギーをコントロールすることも重要です。
また情報を取得するためにアプリとして、ラジオアプリや、ウェザーニュースアプリなどをインストールしておくこともお役に立つかもしれません。また緊急時のために懐中電灯のアプリやGPSなどは入れておいても良いと思います。
避難所での生活もなかなかなれないことや不安もありますが、周りの方々も同じ気持ちだということを忘れず、助け合いの気持ちも重要だと思います。
コメント