お渡し会の特典は、ラブレター以外にも特別なものが準備されているということがあり、とても気になります。もし内容がわかる方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。
■■遊んでみた■■
遊んでみて率直に思ったこと、昔からラブプラスを遊んでいた気持ちとしては少しキャラの体系が変わったような印象になりました。まぁイラストの表現の仕方だからそこまで気にならないかなと思っていたら、google playにも性的なほのめかしを含むと記載されていたのが気になりました。
ニンテンドーDSの時もこんな感じだったかな?とかふと思いました。
ゲームを始めてみるとなんと、「カノジョ」カードを集めないとなかなかストーリーも進められないという雰囲気が。「カノジョ」カード以外に「フレンド」カードなど様々なカードが攻略のカギを握るという難易度が高めのゲーム設定・・・ここまでハードルが上がるとむしろ攻略してみたくなるものですね。大人の力という技(課金)を繰り出してみて遊んでみたいと思います。僕は「高嶺 愛花(マナカ)」さんをDS時代から選んでいたので今回も狙いを定めていきたいと思います。推し変はしません。
今後のアップデートにも期待が高まる「ラブプラスEVERY」を皆様も体験してみて下さい。ネタとして面白い宣言をさせられたり、自分の意志の強さを確認させられたり、他のゲームにはない面白さがあると思います。
コメント