前回も熱くご紹介させていただきました、居酒屋「てけてけ」のスタンプカードとも言える『てけてけ公式アプリ』について改めておまとめいたしました。
安く楽しく飲みたい、そして、ゆっくり、くつろいで飲みたいなというときには、同じような鶏料理の低価格帯の居酒屋さんと比べても、リピートしたくなる居酒屋かなと思っています。そんな「てけてけ」ですが、アプリを入れるとどんなメリットがあるのか・・・気になりますよね!自分の経験上、かなりメリットがあります。具体的な内容はあまり書きませんが、メリットを記載いたします。
①アプリ初回インストール時に、ビールかつくね串が無料です。
②会員登録時(特に個人情報等不要)に焼き鳥の中から好きな商品(2本単位)を選択、ドリンクも好きなものを選択し、登録完了後から、利用可能なクーポンになります。
③スタンプカードはランチの際に1ポイント、ディナー利用で2ポイントたまります。スタンプはお会計時にQRで読みますが24ポイントで1周します。6の倍数毎の割引クーポンが発行されます。誕生日には20%引きのクーポンが届きました。
④3人~4人でスタンプカードを貯めていくとどこかのタイミングで常に5%引きを使える状態で、飲食を楽しむことができます!!
という4つのポイントから結構愛用しております。また上記2で選択したフード、ドリンクのクーポンは一定期間が経過するとまた届きます!!この辺りはまだ明確にわかっていませんが。。。
※クーポンの同時利用については1人1回までとなっているので、フードとドリンクの無料券などは併用できませんが、スタンプを集めてもらえるお会計時に使える割引クーポンは併用可能となります。
このクーポンを組み合わせつつ、最大の魅力が「角ハイボール」が1時間549円(税込み)で飲み放題(土日祝日等は値段が変わります。確か税込み659円)という魔性のドリンクがあります。自分で濃さを変えれるため、これは楽しくハイボールが飲めますねw
居酒屋と言ったらビールという方は物足りないかもしれませんが、角ハイ一択という方はかなりお勧めの居酒屋だと思いますし、アプリを利用してさらにお得に楽しめるのが最大のメリットだと思います!!※各クーポンには期限があるのでそちらは随時確認して下さい!(2022年6月時点のお話)
気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!!
「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、twitterのDMにご連絡を頂けると幸いです5