ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest) ゲーム 2022.10.14 こんばんは!あぷりフクロウです。今夜も、またあぷり図書館のお時間になりました。「あぷり図書館」ではライターとディレクターの独断と偏見により個人的に楽しめたアプリ、便利だなと思ったアプリを特集していきます!また気になるアプリの事前登録や注目しているアニメやドラマ、映画など幅広く情報をおまとめしていきます。2022年10月14日も、東京はしっくりとしない天気だな・・・と朝起きてから外を眺めておりました!!久々の肉体労働をしてみたところ、やはり自分には合っていないなと確信しつつテレワークを開始しました!!そんな今夜は久しぶりに、そして、無性に三国志系のゲームを遊んでみたくなりました!今回三国志系のゲームでまだ遊んでいなかった、ゲームアプリを見つけてしまったので、さっそくインストールしてしまいました!!そのタイトルが『ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest) 』というスマホゲームアプリです。皆様はこちらの「ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest)」というスマホゲームアプリをご存知でしょうか!?ダイナスティオリジンシリーズといえばわかる人は、わかる大人気シリーズの海外でリリースされたゲームです!!気になるアプリの内容などを公式サイトやGoogle Playから引用してご紹介したいと思います。もうご覧いただいた方、まだご覧いただけていない方も要チェックです! 目次 ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest)-とは・・・~ゲームの特徴~本日のおまとめ ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest)-とは・・・ 全世界1億人以上のプレイヤーが遊んでいる策略系RPGゲーム!あなたも是非試してみよう!Dynasty Origins:Conquest(ダイナスティ・オリジン:コンクエスト)はGtarcade「Dynasty Origins」シリーズの最新作です。独自の4×4の布陣で武将の組み合わせは自由自在!強力な武将を率いて連盟の仲間と一緒に、策略を駆使して三国志世界の王者を目指そう!引用元:Google Play ~ゲームの特徴~ あなたの策略で陣容を決めろ!!戦闘前の戦略的布陣!4×4のマスに武将と兵士を布陣させる、従来の策略ゲームとはまったく異なる遊び方!本作では、三国志の英雄達が6種類の主将となる┗重騎兵、軽騎兵、歩兵、盾兵、弓兵と参謀。プレイヤーは兵種の相性に気を配り、敵の陣形を読み、最適な布陣を見つけ、勝利を目指そう!GVGクロサバ攻城戦!!GVGクロサバ制覇対抗戦-天下の烽火!四大陣営が集結して繰り広げられる策略的な団体戦。烽火は止まらず、ハイレベルな戦いが続き、クロサバ攻城戦は一触即発。連盟とともに栄光を目指して戦えば、全サーバー制覇も夢ではない!華麗なコラボ技も変幻自在!様々な合わせ技が、あなたを待っています!様々な組み合わせで違った流派効果を生み出し、あなただけの戦闘体系を作ろう!戦闘中いつでも必殺技の調整ができるので、一撃必殺で敵を倒そう!PVPでシーズン王者になれ!!新しいシーズン制の遊び方や毎月新シーズンで新報酬がもらえたり、ダンジョンチャレンジも期間限定で開放されます!トーナメント戦を勝ち抜き、ハイレベルな操作でシーズンの王者になれ!英雄を強化し、最強陣営を作ろう!!英雄を持続的に強化し、昇段の秘密を見つけよう!六種の主将と軍師があなたを待っています!あなたが思う猛将精兵を選び、あなた好みの最強陣営に鍛えよう!毎日報酬が盛りだくさん!?毎日ログインで報酬をゲット!コミュニティで高価なギフトコードもゲットできます!すべてのチャンスをものにして、シーズン開始時の戦いに挑む最初の勇者になろう! 本日のおまとめ 今回は、世界中で大人気のスマホゲーム、『ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest)』についておまとめいたしました。 「ダイナスティ・オリジン:コンクエスト(Dynasty Origins:Conquest)」について、王道の三国志系のシミュレーション要素がつまりに詰まった作品となっています。三国志系のゲームでよくある、コツコツ時間をかけて遊ぶと報われる雰囲気のゲームのようですね。今3時間くらい遊んでいますが、ゲームシステムも難易度は高くないので、サクッと進められるのがうれしいところです。ある程度進めるとどうしても課金してみたくなり、課金するとその恩恵がかなり強いなと思えますのでこれは結構ハマるゲームになっていると思います!!個人的にはグラフィックもすんなり入ってくるデザインなので、キャラのデザインでアプリゲームを選ぶ方にもお勧めできる作品だと思います!! 気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!! 「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、twitterのDMにご連絡を頂けると幸いです! ■Twitterでもたまに情報を更新しておりますのでこちらもフォロー&RT、リプやお気に入りをいただけると嬉しいです。「@owl_app_select」、あるいは、「#あぷかん」で検索、検索っ!!■youtubeも少しづつ始めましたので是非こちらからご確認ください。https://www.youtube.com/channel/UCjIF8qYhb79LLcG4qP7vonAもし少しでもご興味ございましたらチャンネル登録いただけると嬉しいです。 あぷかん 検索 コメント
コメント