本日(2023年1月9日)は話題の最新ゲーム、『Goose Goose Duck』の特集を致しました。日本のアプリマーケットではテキスト情報が少なくなっていた面白さが伝わり切らない可能性があるので、少しブレイクダウンして説明できればと思います。端的に言うと、ガチョウやアヒルを中心にした人狼ゲームです。2021年ころから爆発的に人気が出た同じカテゴリの作品の「Among US !」と同じような人狼ゲームのようになっているので、多くのゲームユーザにもなじみやすい作品だと思います。
『Goose Goose Duck』には、様々な機能が実装されていて、ゲーム内チャット、VC機能がされています。VC利用時にはプレイヤー名の名前が黄色になるなど分かりやすくなっていて、「Among US !」の様々なmodを採用した雰囲気がありました。
オリジナル要素として、コミュニケーションとして、各キャラがオナラをしたりすることができるという面白い特徴があります。
また人狼陣営も最初から、かなり豊富な種類が豊富にあり、人狼サイドも楽しみやすいジョブが準備されています。第三陣営も複数設けられているので自由度の高い遊び方ができます。
市民陣営も人狼陣営にもタスクが設定されていて、タスクの種類が他のゲームよりも多くなっているので、奥の深さが感じられます。ただ、タスクが割と早めに終わりそうな雰囲気なので、人狼陣営が少しアクティブに攻めないとタスク勝ちされそうな雰囲気を感じました。
実際に遊んでみましたが、操作性が割と簡単なので、ゲームが苦手な人でも楽しめる作品に調整されているように思えます。
気になる方は公式サイトや各種アプリマーケットの概要欄を一度ご確認してみてください!!
「あぷり図書館」ではゲームを遊ぶ上で一緒に遊んでくれる方を随時募集していますので、twitterのDMにご連絡を頂けると幸いです!