こんにちは『あぷり図書館』からのお知らせです。
もう春を迎えるというのにまだ寒さが残る夜が続きますね。そんな夜にはスマホで新しいアプリを探すのが一番ですよね!!
今日は久しぶりにgoogle play、app storeのランキングを見ていたところ、昨日記事を上げた「ナゾトキの時間」も無料ランキングに乗っていたので、近いランキングで興味がわくアプリがあるか探してきました。
そして・・・見つけちゃいました!!その名も『単語クロス』名前もさることながらシンプルな画像しかないので何かわからないが簡単そうだなと思い早速ではありますが、アプリをインストールしてみました。それでは内容について取り上げていきますので気になる方は是非ご一読ください。written by あぷりフクロウ
- 古い文字探しゲームのインターフェイスに飽きていませんか ?
- 文字探しパズルゲームの全く新しい体験を楽しみたいですか ?
※そんなスマホユーザのためにリリースされた単語パズルゲームです。
【TOP:ローディング画面】

【デイリーログインボーナス】

■アプリ概要
脳への熱いチャレンジ精神を刺激するクリエイティブなクロスワードパズルゲームです。 あなたを夢中にさせる楽しい単語並べ替えゲームのすべての要素が詰まっています。
■ゲーム内容
- お手軽でプレイしやすい:簡単に文字をスワイプして隠れた単語を探し当て答える。誰でも簡単にプレイできてマスターするのも楽しい。
- ビックリするボーナス: 毎日ログインして、ボーナスを獲得、また、クロスワードのボード上に存在しない単語を見つけることでコインを獲得できます。
- 2000 以上の楽しいチャレンジ: 簡単に始まり、すぐに挑戦的になります。あなたの単語の知識の限界をテストできます。難易度が増していきます。
- 100% 夢中になる単語ゲーム: 絶対に飽きません ! このクロスワードパズルゲームは一度プレイしたら病みつきになります !(参照元:google play)
【ゲームの遊び方】
ステージに用意された「文字」を単語に並べ変えて、ステージごとに決められた単語を作ってみよう!


- ボードで文字を上下左右にスワイプして単語を並べ空白を埋める。
- 「並べ替え」ボタンをタップして文字の順番を変える。
- ゲームに行き詰まったり報酬を獲得したときは「友達に質問」をタップする。
- 「ヒント」ボタンをタップしてヒントを得る。
- 購入または動画を視聴してコインとヒントをさらに獲得する。
(引用元:google play)
単語クロスで困ったとき?



概要でも記載した通り、簡単操作で遊べるゲームですがステージクリアをしていくとだんだん難易度が上がってきます。その際は「シャッフル」を使うか、アプリ内のポイントを使って「ヒント」を見て遊ぶことができます。
各ステージをクリアすることだけでなく、ログインボーナスでも手に入りますので無課金でももちろん遊べます。ただポイントがないときは課金すること、動画広告を見ることでもポイントを得ることができます。
アプリレビュー(評価)
- Google Play:4.6(2019年3月31日時点)
- App Store:4.1(2019年3月31日時点)
※レビューを見る限りですと「脳トレ」感覚で遊んでいるユーザが多いようです。カジュアルゲーム特有の広告の多さが少し難点として挙げられているようです。
本日のおまとめ
ということで、今回は「単語クロス」について特集してみました。google playやapp storeの概要に記載の説明を読む限りだと海外製のアプリなのかという印象がありました。ただ実際に遊んでみると、レビューに記載されているように「脳トレ」に近いなと思いました。また家族と一緒に遊べると思いますので小さなお子様や祖父母など幅広く使えるアプリだと思います。
ただし、認識される単語に関しては今後もアップデートされると思いますので課題がありそうです。
4月からの新生活、新元号を迎える際、少しだけ時間にゆとりがあるときに一度インストールしてみてはいかがでしょうか?
■あぷり図書館へのご意見、ご感想は各ページのコメント欄にてお待ちしております。特にルールを決めていないのでゲームの「リセマラ」情報やゲーム以外アプリ掲示板としてもご利用ください。※個人情報の記載などはご遠慮下さい。
■Twitterでも情報を更新しておりますのでこちらもフォロー&RT、リプやお気に入りをいただけると嬉しいです。
「@owl_app_select」、あるいは、#あぷかんで検索、検索っ!!
コメント